超短期留学でも叶う!医療者向け“使える英語”を鍛えるFirst Aidコース体験 in カナダ
医者や看護師、理学療法士や歯科医、医学部や看護学科の学生さんなど、カナダに留学中の医療従事者の方にかなりたくさん出会ってきました。帰国後、医療現場で英語を使いたいと希望するそういった方々にとって、最短3日でもできる、私自身も受講した超充実実践型のプランをご紹介したいと思います。
英語準備が留学体験を変える?留学前準備のメリット5つ
「海外に行けば自然と英語が話せるようになる」って、よく聞きませんか? 実はそれ、半分ホントで半分ウソ。確かに海外に住むことで英語にたくさん触れることはできますが、それだけでペラペラになる人はごくわずか。むしろ、英語ができないまま行ってしまうと、現地での貴重な体験を逃してしまうことがあるんです!せっかくお金も時間も費やして留学に来るのに、これではもったいないですよね。今回の記事では、カナダ留学前に英語の準備をしっかりしておくことで得られる、5つのリアルなメリットを紹介します。これを読めば、「留学=行くだけじゃダメなんだ!」ということが、きっとわかってもらえるはずです!
「違って当たり前」を学ぶ・多様性社会カナダへの留学
海外留学は英語を勉強するだけでしょ?と思っていませんか?10代でのカナダへの高校留学・大学留学では、その後の人生の選択や考え方に大きな影響を与える、目には見えない大切なことを学べる絶好のチャンスって知っていましたか? この記事では、特にカナダ西海岸を例にして、「カナダのダイバーシティ(多様性)」から日本が学べることを、高校生や大学生の皆さんにもわかりやすく3つ紹介します。留学やワーホリ、旅行に行きたい人にもきっと参考になるはずです!