「英語を話せるようになりたい」
「将来は留学したい」
「国際的な舞台で活躍したい」
という小学生から大学生までのユースを対象として、
【バンクーバーサマーキャンプ】と【留学前準備レッスン】
を提供して、簡単な日常会話から将来留学に備えるためのアカデミック英語まで、
幅広い学習リクエストに対応しています。

毎年7月末〜8月頭の2週間で実施されるFOCUSのバンクーバーサマーキャンプは、現地の語学学校とタイアップし異文化の子どもたちと共に授業を受ける経験はもちろん、カナダ現地のユースとの交流の機会をふんだんに取り入れ、英語を使って一緒にミッションをクリアするチャレンジを通して英語スピーキング力の向上はもちろん、自立心や率先力の育成も目指す、中学生から大学生を対象としたユース向けのプログラムです。

→英語スピーキング力の伸びを見る(You Tube)

英語圏への留学を考え始めたらまず取り組みたいのが「事前レッスン」。
週1回〜2回(1回60分)のオンラインレッスンで、留学初日から現地のクラスに入っていけるようなコミュニケーション力の育成を目指します。また、留学のために必要な試験対策も充実。TOEFL, IELTS, CELPIPからduolingoまで、様々な英語の試験に対応した準備レッスンも提供しております。

→まずは30分の無料オンラインカウンセリングから

FOCUSサマーキャンプの特色

現地の子どもたちとの交流をふんだんに取り入れ、毎日英語で実践チャレンジを行い、バンクーバー地元のイベントでもお手伝いをするなど、カナダで育つ子どもの擬似体験をベースにした実践的に英語を伸ばすことを目標としたサマーキャンプ。将来高校留学や大学・カレッジ留学を目指す子どもたちが、日常会話から始めてアカデミックで使える英語力まで目指すプログラムでもあります。
6月または9月にご渡航の場合は、カナダの高校の授業に体験入学し、カナダの生徒の前で英語でプレゼンテーションをする機会を手配することも可能です。

参加者の声

C.Y. (15)

このサマーキャンプでは、日本の学校では学べないような英語でのコミュニケーションについて新しい学びがたくさんありました!
また、現地の同年代の人との交流を通じて、カナダと日本の学校生活や文化の共通点や違いを体感することができました。
キャンプ参加前は初めての海外生活に不安がありましたが、現地の人に聞きながら独力で目的にたどり着けるようになったり、公共施設や飲食店での英語でのコミュニケーションに苦手意識がなくなりました。

参加資格

日本在住の中学生から大学生まで。
それ以外の場合でも、面談でご受講可能となる場合がございますのでお問い合わせください。

プログラム内容

Focusの『カナダサマーキャンプ』には5つの特徴があります。

1)実践英語力育成
教師と練習した後はすぐに街に出て、ローカルの人たちに実際に話しかけて情報を収集するプロジェクトを行います。独りよがりではなく、相手に届く英語スピーキング力育成のために何が必要かを感じていただきます。
2)アカデミック英語基礎力育成
日本で英会話学校やインターナショナルスクールに通い日常会話は英語で上手だが、学校でのプレゼンテーションやエッセイ課題などが苦手なお子様向けに、アカデミック英語の基礎力を育成する座学の時間があります。講習中は継続的に英語の本を読む「サマーリーディングクラブ」を行い、ボキャブラリーの育成、正しい文章の作り方もしっかり学んでいただきます。将来、高校や大学留学を目指す方にはぜひ挑戦していただきたい内容です。
3)自立心育成
プロジェクトを進めるには何から始めたらいいのか、情報をどう集めたらいいのかーー自分でよく考え、プロジェクトを自力で最後まで完成させる態度を育成します。
4)率先力&コミュニケーション力育成
新しいアイディアや方法を率先して提案し、それを上手に提示するよう促します。また指示を待っているだけではなく、わからないことがあったら自分から質問をする姿勢を養います。また、より効率的にプロジェクトを進めより効果的な結果を出すために、様々な人と常にコミュニケーションをとり、自分のゴールを達成するために何が必要なのか、どのようなサポートが必要なのかをきちんと伝えることができる力を養います。
5)日加の歴史と文化学習
古くから日本との交流があるカナダには、初期日系移民の歴史が数多く残っています。初期移民の当時の生活について学んだり、近代の日系移民の活躍や、日系の若者との交流を通して、日本とカナダの友好関係を今後どのように築くべきかを自分の力で考える学習活動も、本キャンプのプログラムに盛り込んでいます。

プログラム内容

年によって異なる部分はありますが、例として以下のような学習活動をベースにカリキュラムが組まれます。(下記は2025年サマーキャンプの暫定プログラムです。プログラム内容は予告なく変更となる可能性がありますことご了承ください。)


【カナダの学習方法体験】
カナダ現地の小中高校生が学校で普段から行なっているプロジェクトを実際に体験していただきます。子どもたちでもわかりやすい文化や社会に関するトピックを提示し、それについて考えるために必要な情報は何かを考えながら、カナダの地元の図書館で図書館員に英語で尋ねながら必要な本を見つけ情報を読み取り、自分の視点でまとめ上げたポスターにまとめます。

カナダの図書館でプロジェクトに必要ながどこにあるか、図書館員に自分で英語で尋ねる。

プロジェクトポスター作成。


【カナダの高校の授業体験】(6月もしくは9月にご渡航の場合のみ可能)
カナダの高校の授業に入って、地元の子どもたちと一緒に授業を受けてみよう。学校の建物、生徒の様子、授業の進み方、先生の教え方、先生と生徒の関係性など、日本との違いを実際に肌で感じていただきます。将来、高校留学やカレッジ・大学留学などを考えている方には特に貴重な体験となります。

カナダの高校の建物はとても大きくて、みんな驚きます。

ホテルのような建物と人の多さにびっくり!


【カナダの高校でプレゼンテーション】
カナダの高校の授業で、地元の生徒の前で英語プレゼンテーションをしてみましょう。自分の意見が英語で相手にきちんと伝わっているかどうか、伝えるためには何をどうすれば良いのか、実体験しながら試行錯誤を重ね、英語でのコミュニケーション力を上げます。

カナダの高校でプレゼンテーション:『カナダの書籍で紹介される日本と、私の知っている日本の違い』について。

地元の生徒と交流する貴重な体験です。

「留学したら英語はどうにかなる」
子どもたちの英語の伸びは確かに目覚ましいスピードで伸びることが多い一方、
準備もなく留学先の学校に飛び込むことで、自信を失ったりモチベーションを落とす子も多くいます。例えば高校留学の場合、中学英語で学ぶ基礎英語を学ぶか学ばないかのタイミングで現地へ向かいます。北米の高校生と同じクラスで授業を受けるには、なかなか英語力が足りないのが事実です。
FOCUSの留学前事前レッスンでは、留学初日から留学先のコミュニティーに馴染めるような英語コミュニケーションスキルをアップし、自力で物事を理解し判断する力の育成を目指します。


PAGE TOP